鯛ジグ用 シングルティンセル付きフック自作方法を動画付きで分かりやすく紹介します。

テクニック・考察

他記事にて鯛ジグ用テインセル付きツインフックの作り方を紹介しました。

今回はリア用、テインセル付きシングルフックの自作方法をご紹介します。

作成方法動画の後でメリット、デメリットの説明をしていますのでご覧ください。

シングルフックでは針の結び方が少し変わっているので、わかりやすい動画付きでご紹介致します。

準備物


ツインフック作成と同じ物になります。

  • フック:ジガーライト真鯛 早掛け 11号
  • シーハンター8号(青)
  • テインセル
  • マジックフイルム
  • セキイト(2号)
  • ボビン
  • 釣り用ハサミ
  • ソリッドリング(SS)
  • 接着剤(低粘度)
  • カッター
  • カッティングシート
  • ペンチ
  • クリップ

上記詳細は記事下部に表示しています。
カッティングシート、ペンチ、クリップは百均で十分です

結び方


シングルフックは本線をチチワにする必要が有ります。

本線を添わせ、内掛or外掛け結び、8の字結びでコブ止めになります。

太めのヒモで結び方を拡大しました。
動画を御覧ください

シングルフックの結び方(内掛結び)

鯛ジグ用 シングルフックの結び方(内掛け)をヒモを使い分かりやすく解説。

自作開始

フイルムも使用される方は事前準備でフイルムをカットしておきます。

出来る限り分かりやすく作成しましたので御覧ください

今回はTGベイト45グラム用として、ジガーライト真鯛、早掛11号を使用しています。
見えやすくする為。同等品のシルバーを使用しています。

テインセル無しシングルフック作成動画

鯛ジグ用 シングルフック 基本結び方

フイルムカット方法

フイルムは日光量が多い場合、小型ベイトを捕食している時に効果が有ります。

フイルムは長手方向に四つ折りにしてカッターでカットします。

四つ折りの時にしっかり爪で折れ目をつけましょう。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_0661-1024x576.jpg

カットの幅は3㎜~5㎜のアバウト、お好みでOKです。

取り付けの時には2つ折りに切断しますので、先に二つ折りに切断してもOKです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_0663-1024x576.jpg

テインセル・フイルム追加方法動画

鯛ジグ用 シングルフック テインセル、フイルム取り付け方法

関連記事
鯛ジグ用、ツイン ティンセルフック自作方法を、分かりやすい動画付きで紹介します。
↓↓↓
https://kaito-fishing.com/1685/

リアフックをシングルにする理由

リアフックをシングルにするメリット、デメリットをご紹介します

メリット

根がかりの軽減
鯛ジグはフオール時に横を向き、フラッシングする物がほとんどです。

フオールの距離が長くなれば、ラインを引っ張りながらの着底となり、ジグのお尻から着底します。

針の本数が少ない分、根がかりは軽減出来ます。

デメリット

フオールで掛けた場合はバラしやすい。
タダ巻きで喰ってきた場合、真鯛はジグの後ろから追尾し吸い込みます。

必然的にリアフックに掛かる可能性が上がります。
実際に釣り上げるとほとんどがリアフックに掛かっています。

反対にフオールや、ゆるいワンピッチで喰った場合は真鯛がどこを吸い込むかは運になってしまい、外れる、掛からない事が有ります。

フオールやアクションを多用する方はツインフックを短めに作成して使用する事を、おススメします。

関連記事
コスパ最高、自由度自在、簡単なタイラバフックの自作方法
↓↓↓
https://kaito-fishing.com/1383/

最後までお読みくださりありがとうございます。

記事下部におススメの材料、道具を紹介しています。
参考程度にご覧ください。

ホームページでは簡単なリーダーの結び方や百均を使った自作、テクニックなどお役に立てる記事。
面白釣行記などをUPしています。

是非、ご覧ください。

にほんブログ村
 ↑↑↑↑
日本ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッて頂けると
私がシングル(独身にもどれるかも?
応援ポチっ
宜しくお願い致します。

こちらも参加中です。
↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

TGベイト45g用に11号を使用しました。
TGベイト60g用ならば11~12号程度です。

シーハンター8号(青)
青は柔らかく、しなやかです。
張りがある方がお好みの方は(赤)です。

セキイトはボビンがあれば使い古したPEラインでもOKです。

ナイロン製セキイトであれば2号をおススメします。(細いと巻いている時に破断します)

糸付きボビンを購入するならこちらのホルダー


中古PEラインを使用する方はこちら(空ボビン付)

テインセルは種類が豊富です。
お好みでどうぞ。
下記はお気に入りの一つ。

フイルムはポラジックフイルムを愛用しています。
大きさ、お値段共に使い良いと思います。

自作されるのであればハサミは良い物がいいです。
アシストやPEライン切断が劇的に楽に、綺麗に行えます。

下記ハサミは金額、切れ味共に自信を持っておススメします。

接着剤は低粘度がおススメ。
液状タイプでも粘度が高いと表面しか硬化しません。

ソリッドリングはお徳用がおススメ

ボーズレスならSSサイズ
ゼスタなら3号

コメント

タイトルとURLをコピーしました